2007,11,17, Saturday
どうして青いが?
「キャー、どうして青いが?」
高知の息子のところにこちらのリンゴを送った。 息子のつれあいから、今写真が送られてきた。 「王林」をみて左の子がこう叫んだそうだ。 ![]() 写真を見て嫌なことはすべて忘れた。 |
2007,11,17, Saturday
入学試験
今日は、入学試験の第一段、推薦入試である。入試があると、自分の入学試験を思い出すのは年齢のせいだろうか。
1969年3月3日から3月6日まで。最初の3日間が学科試験、最後の1日が実技試験だったのだろうか。実技試験は、新曲視唱、聴音、独唱、ピアノが課されていたのだが、どれも自分の実力以上のものが出た(と思っている)。 とくにピアノなぞは、おそらくもうあれ以上うまくは弾けないだろうと思うくらい、人生の中でも最高の演奏だった。自慢ではないが、それ以降まじめにピアノを練習したという記憶がない。ただ、大学では週に1回個人レッスンによるピアノの授業があったので、その時間をどうやってしのぐかと言うことばかり考えていた。おそらくその頃に比べると、すべての音楽能力が退化しているはずである。 考えてみれば、今の私は、音楽とつながった仕事の中で一番音楽的能力のいらない仕事についていると言えるのかも知れない。それでも、あの入学試験があったからこそ、大学生活があり、大学院生活(入試に実技がなかった。大学院の履修科目にも実技がなかった)があり、今の仕事もある。当たり前のことだが。 ※これは私の個人的状況であって、私と同業の人すべてにあてはまるわけではない。念のため。 |