Profile
ブログ以前のメッセージ(2006年10月8日以前) 18  17  16  15  14  13  12  11  10                 
←応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 教育ブログへ←できればこちらも
■カレンダー■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<<前月 2024年04月 次月>>
■最近の記事■
■最近のコメント■
■分類■
■すべての記事■
■HPコンテンツ■
■使用ソフト■
BLOGN(ぶろぐん)
■その他■
 

言挙げ
牛肉ミンチに豚肉などを混入させていた食品加工会社「ミートホープ」の記者会見は考えさせられた。工場長は社長の指示に逆らえず混入を続けて来たことが明らかなった。日本の企業では、上司の指示に異をとらえるのは勇気のいることらしい。お役所も同じようなものである。これも問題だが、仕方ない面はある。

もっと問題は、上司の言ったことでもなく、また発言の機会が十分に保障されているにもかかわらず、決定や指示に対して異を唱えることがなんとなくはばかれらるような雰囲気が社会全体に蔓延していることだ。意見を言う場合でも、人の顔色を伺い、そして言葉を選び、前置きをたくさんつけなければならない。その場が丸くおさまることが一番大切なのである。日本社会というのはその場の空気でものごとが決まっていく社会なのである。

私は、かつてはこのような「空気の支配」に対抗し、言挙げすることを自分の生き甲斐にしてきた。そしてそれは自分のアイデンティティでもあった。ところが、歳を取るにしたがってすっかり空気に支配されるようになった。空気を読むのも上手になった(これでも!)。それならまだよいが、そう言う空気を作る側にまわることさえ多くなった。人間もすっかりまるくなってしまった(ついでに体もまるくなってきた。ギラギラしていた目つきもずいぶん穏やかになった)。身の回りには敵もいない(と主観的にはそう思っている)。まことに平和である。

言挙げしたいことが山ほどあるがやめた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日から、九州に旅行する。学生も3人連れて行く。

| 自分のこと | 07:25 AM | comments (0) |
にほんブログ村 教育ブログへ
コメントはありません。
| | URL | | | |











 
PAGE TOP ↑