Profile
ブログ以前のメッセージ(2006年10月8日以前) 18  17  16  15  14  13  12  11  10                 
←応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 教育ブログへ←できればこちらも
■カレンダー■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2023年03月 次月>>
■最近の記事■
■最近のコメント■
■分類■
■すべての記事■
■HPコンテンツ■
■使用ソフト■
BLOGN(ぶろぐん)
■その他■
 

雑感
防衛省(庁)幹部が軍事商社に接待漬けになっていた? その宴会に大臣(長官)も出席していた? 会議に、軍事商社の幹部が出席していた? これでは、防衛の戦略、戦術が商社に操られていると言われても仕方がない。もっとも、《この部門はこれくらい汚れていたほうがいいのだ。これがまったくクリーンになったら恐ろしい》と言う人もある。

政権交代可能な二大政党制とは? 要するに、ほとんど違いのない政党が二つだけ存在することなのだな。そしていざとなれば、この二つはいつでもくっつくのだな。幻想を持った私がバカだった。小沢騒動でわかった。勉強になった。

ついでにわかったこと。参議院で自民党が敗北した頃から、読売新聞社説には「政策協議」「連立」と言う言葉が何度も出て来た。そうか、そう言うことだったのか。最近の論調を見るとほとんど「親米新聞」だな。そして、あのじいさん、そろそろ引退したほうが良いと思うのだが。

嫌なニュースがなぜこうも続くのか。殺人事件のニュースに何も驚かなくなった。自分の神経もどうも麻痺してきたようだ。美しい音楽でも聴くか。

いやな予感が当たった。中日ドラゴンズが負けたそうだ。落合嫌いのプロ野球OBは「それ見たことか」と手を叩いて喜んでだろう。そうだ、中日ドラゴンズで思い出した。今日は、名古屋だ。日本一セール、まだやっているだろうか。

| 日常 | 04:59 AM | comments (0) |
にほんブログ村 教育ブログへ
コメントはありません。
| | URL | | | |











 
PAGE TOP ↑